|
お部屋のインテリアとしてレトロ感を演出!パソコンデスク |
|
パソコンデスクといえば、パソコンが主役のラック付きデスクといったタイプがほとんど。機能性が重視されるため、デザインは機械的、無機質といったご自身のこだわりを反映しきれないものが多いのではないでしょうか?
また、パソコンの色に合わせて黒や白といったモノトーンのカラーのタイプのものも多いでしょう。ですが、それではリラックスしてネットサーフィンやネットショッピングを楽しめないですよね。パソコンの時間をもっと楽しみたい方には、インテリアとしてお部屋の主役にもなれるレトロなパソコンデスクがおすすめです。
チェア(別売)とセットでレトロな雰囲気を崩しません
パソコンデスクにチェア(別売)をセットで使用するのがおすすめです。チェアにはパソコンデスクと似た材質が使われているので、レトロな雰囲気を崩しません。また、チェアはお好みの高さに調節が可能で、足を置くバーも付いているので長時間座っても疲れません。
お好みのインテリアで飾れば気分がアップ
パソコンを置くデスクスペースのほかにオープンラックが3段付いており、収納力は抜群! 小ぶりな観葉植物やハードカバーがかわいい本などをインテリア風に並べれば、あなただけのリラックス空間を実現できます。
リラックスムードをつくるブラウンカラー
ブラウン(茶)は、本来、土のイメージから、安定感や落ち着きの印象を与えてくれるカラーです。あたたかみのある木が持つブラウンカラーで、お部屋に落ち着きと安らぎを与えてくれます。ホッとできる、気分をリフレッシュできる空間づくりにいかがですか?
引き出し付きで小物も収納可能
パソコン周辺機器にはさまざまアイテムがあり、パソコンはもちろんそのほとんどにとってホコリは大敵なので、ホコリを避けることができる収納スペースが必要です。また、デスク上に乱雑に置いてあると、見た目もスッキリしません。パソコンデスクには引き出しが付いているため、ペンやノートなどの文房具類はもちろん、USBやCD-Rなどのアイテムの収納にも便利です。
|
|