|
サイドデスクを使いたいときにだけ引き出すことができるパソコンデスク |
|
大きくても小さくても不便!?
パソコンデスクの大きさってむずかしいですよね
パソコンデスクを選ぶときのポイントの一つが「大きさ」。広いほうが作業スペースもしっかり確保できて使い勝手は良好。ただ、さほど作業スペースがいらないときは、あまりに場所をとって、ちょっとじゃまになってしまいます。
では、コンパクトなサイズのパソコンデスクならどうでしょうか。普段は十分な大きさだと思っていても、本や資料をいろいろ広げながら作業したいときは、「手狭で物足りない」なんてこともありますよね。作業の種類によって、使いたいデスクの広さは変わるもの。それなら、必要に応じて作業台を出し入れできるパソコンデスクがあったら便利ですよね。
必要に応じてサブデスクをさっと引き出せる!
収納力も抜群のパソコンデスクです
そこで今回おすすめするのが、サイドデスクを使いたいときにだけ引き出すことができるパソコンデスクです。サイドデスクは、普段はメインデスクの下にすっぽり格納。必要なときだけさっと引き出して使えるので、じゃまにならずに便利にお使いいただけます。
また、サイドデスクはメインデスクと直線型で使うことも、ぐるっと回転させてL字型で使うことも可能。だから、壁面でもコーナーでも設置できるのも便利なんです。
さらには、引き出しも4杯ついており、収納力も抜群。何かとよく使うA4ファイルや文房具、パソコン周辺機器なども分類しながら収納できるので、仕事効率をアップさせてくれます。なお、サイドデスクにはキャスターが付いていますので、移動も楽々ですよ。
カラーは「ナチュラル」「ダークブラウン」
部屋に合わせてお選びください
カラーは、「ナチュラル」と「ダークブラウン」の2色をご用意いたしました。どんな空間にもやわらかく溶け込む「ナチュラル」なら、リビングに温かな雰囲気をプラス。深みと落ち着きを感じさせる「ダークブラウン」なら、シックな大人の雰囲気を演出してくれますよ。 |